深澤 大輝(ふかさわ たいき)
即興料理家/フードサイコロジスト/食と心の研究家
静岡県生まれ。2008年大阪大学卒業。
2011年食と心の研究所Ygg Lab.(ユグラボ)を設立。
素材のいのちを活かす呼吸の料理を提案する傍ら、食を通した心身の総合ケア、フードサイコロジーを提唱。
-- 連絡先 --
メール | info@ygglab.jp |
---|
担当クラス
呼吸の料理教室×万能酵母液
万能酵母液を使った『呼吸の料理』です。
呼吸の料理とは、頭だけでなく、からだ全体で料理をし、料理で抜け落ちがちな「気」、「血」のような見えない要素を呼吸というセンサーを頼りにしながら調理していきます。
料理人の勘や塩梅などを呼吸を頼りに分量を決めていくので、レシピを見たり覚えたりしなくても調理ができたり、経験がなくても調理の勘や技術を穴埋めできるようになるヒントを得られます。
さらにこのクラスは、玄米に黒糖と塩、水を加えて発酵させてつくる液体『万能酵母液』を使います!
呼吸の料理方法によって、畑でとれた生命力を調理で取り戻された素材に、人間本来の自然治癒力が蘇る酵母液を掛け合わせた料理は、いつもと同じように料理しても「あれ?いつもより美味しい!」という料理に変わりますよ♪
心と体が喜ぶ料理方法を一緒に学びませんか?
この教室はデモストレーションタイプですので講師の方が作った料理が食べられます♪





自分にあった空間を整えるお香づくりWS
お香って買うものでしょ?って思っている方が多いですが、実はお香は少し知識があれば誰でも気軽に作れてしまうもの。
でも、何を配合していいのか、自分にフィットするお香には何を入れていいのか、そんなことを考えだすと少し難しいですね。
でも、呼吸を使うとそれが簡単にできてしまいます。
しかも、お香の材料は100%植物性のプラントベースの材料ばかりなので、酵母液との相性もとっても良いです。
自分にあった空間を整えるお香、一緒に作りませんか?当日は、1人1人にあった配合もお伝えします。
※ 約1時間30分ほどお時間頂きます
